Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/lolipop.jp-dp32281940/web/diary/wp-includes/cache.php on line 36

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/lolipop.jp-dp32281940/web/diary/wp-includes/query.php on line 21

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/lolipop.jp-dp32281940/web/diary/wp-includes/theme.php on line 508
渡辺農場日記 » その他の野菜

2011/4/9 土曜日

スイカ日記②☀

Filed under: その他の野菜, 農作物成長記 — tanizaki @ 18:36:09

接木が終わりました!!

imgp0145.JPG

ヤマピーが優しく掘り出してくれたユウガオに

imgp0143.JPG

みんながスイカの根を切り薄く表面をむいて、はさめてあげます。

imgp0146.JPG

それをミキちゃんが一本一本ポットに植えてくれました。

みんなで大事に大事に接木したスイカちゃん達・・・
大手術を終え、今は生きようと静かにがんばっています!

根を切られたスイカが
ユウガオの吸い上げる水分や養分をすって大きくなっていく
切り口はくっつき合い1つの植物になる
そうして病気に強いスイカになってくれる

p5190212.JPG
(↑将来の姿①)

今年で3回目の作業でしたが毎回、「植物」の生命力と強さを感じます。

さあ、みんなで大きくなろう!!

090702_101839.JPG
(↑将来の姿②)

しほりん

2011/4/2 土曜日

スイカ日記①☀

Filed under: その他の野菜, 農作物成長記 — tanizaki @ 17:09:14

暖かい日が続き、畑の雪もだいぶ解けてくれました!
imgp0133.JPG
そんな中、今日は再び冬に逆戻りの肌寒い1日でしたが、三笠は雪はあまり降りませんでした。

そんなだんだん春に近づく農場の苗床ハウスでは、少しずつ作物が生長をしています!
25日に蒔いたユウガオはだいぶ大きくなりました↓↓
imgp0114.JPG
今年はキレイに生え揃ってくれたので一安心・・・あとは「接木(手術)」するまでしっかりお世話をするだけ!!
可愛いでしょ♪↓↓
imgp0127.JPG
そして28日に蒔いたスイカちゃんたちは↓↓
imgp0113.JPG
まだ少し頼りない姿ですが、力強く生長しています!

「接木」までもう少し・・・
たくましく生長してくれるように、私も元気に頑張ります!!!

しほりん

2011/4/1 金曜日

いのちっ!

Filed under: その他の野菜, 農作物成長記 — tanizaki @ 17:09:15

3月25日、スイカ担当のしほりんと一緒に、スイカの足となる「ゆうがお」の種まきをしました!
ゆうがおは大きく育つと、みなさんもご存知のかんぴょうになります☆
あの、おでんに入ってる餅きんちゃくのひもとして使われているアレです。
これがゆうがおの種ですよ!かたくてゴツそう笑
cimg1970.JPG

しほりんとヤマピーが仲良く種まき中☆
cimg1974.JPG

この後どうなる?!気になる?!続きは次回のブログまでお楽しみに!

   ☆miki☆

2010/10/6 水曜日

トマトちゃん!がんばったね!!

Filed under: その他の野菜, 雑記 — tanizaki @ 18:33:53

こんにちは!!
今日は今シーズン最後のシシリアンルージュの収穫をいたしました〜!!
dsc_0528.JPG
トマト担当ミキさんに大事に大事に育てられたトマトちゃんは最近の寒さに負けず、真っ赤で美味しいく育ってくれました!!
来年もまた美味しいトマトを沢山育ててくだいさいね〜ミキさん!!
磯っち

2010/7/12 月曜日

と・ま・と☆

Filed under: その他の野菜, 農作物成長記 — tanizaki @ 19:35:47

今年から渡辺農場で栽培を開始した、シシリアンルージュ!
ハウスの中のシシリアンルージュがだんだん赤く染まってきました♪
hi3h00050001.jpg
もう少し濃い赤になったら収穫時期だそうです!!

先日、そんなトマトのハウスでの作業中、思ったことがあります。
「トマトはいったい、どうやって実が作られているのか!?」
トマトは、花が落ちたあとガクの中に小さな粒がついていて、それが大きくなってできます。
hi3h00040001.jpg
同じナス科のナスやピーマンもそうなんだと思うんですが。
スイカやキュウリなどのウリ科には、雌花があって始めから実がついています↓↓
imgp0064.JPG
なので、「これが大きくなるんだな〜」とはわかるんですが、トマトにはそれがありません。
いったいどこから実がやってくるのか!?
あんな細いヘタにどれだけのエネルギーがあるのか!?
じっくりトマトを観察したことがなかったもので、驚きました。
エネルギー有り余って、ボロボロ実っております☆
hi3h00030001.jpg

野菜作り2年目、まだまだ知らないことだらけ。
興味・感心を持つことが大事だと、改めて知った今日この頃です。

しほりん

2010/7/9 金曜日

憧れの大きさ

Filed under: その他の野菜, 農作物成長記 — tanizaki @ 19:13:02

まずは、この写真を見て下さい!!
imgp0165.JPG

ミキちゃんの顔の4倍はあろうかという大玉すいか!!!
可愛いマダーボールスイカの横で、デーンッと横たわっていた一番大きな大玉スイカです☆

割ったらスカスカでした(笑)↓↓でもすごく甘くておいしかったですよ♪
imgp0167.JPG

なんだか見てるだけでワクワクしませんか!?
半分に切ったスイカをスプーンでくりぬいて食べる・・・
そんな贅沢な食べ方してみたくなりませんか!?
残った皮の器に、フルーツポンチを盛りつけてみたくなりませんか!?
甘い夏の風物詩☆今年は贅沢にいきましょう!!

あっ、でもお腹を壊さないように程々に♪

しほりん

2009/5/31 日曜日

スイカ!

Filed under: その他の野菜, プロジェクト — tanizaki @ 10:39:56

今日は恵みの雨。
「しとしと♪」降っています。日照り続きだったから、移植後のたまねぎちゃんたちにとっては本当に恵みの雨でしょうね。

さて、3月に「田舎で働き隊!」にご参加いただいたみなさん!
おまちかね!「スイカちゃん情報ー!!」

定植後、皆さんが種をまいてくれたスイカちゃんたちは、順調に育ち、「交配」をミツバチちゃんがしっかりとしてくれました!

090531_094813.JPG

※見えますか?これは貴重な画像ですね〜。さすが!オレ!

そうして次の行程「つるひき」!

090531_094631.JPG

※葉っぱのかげにある赤いピンと青いピンが見えますか?このピンでつるを整理してるんですね〜。

そうして、なんと!ついに「着花(ちゃっか)」しました!
ご覧ください!かわいいスイカちゃんです!!

090531_094732.JPG

ちなみに、右側にたっている青い棒が「着花棒(ちゃっかぼう)」です!
この棒っこは、スイカの熟成度合いを見極めるための指標になるんです。(だから何日に着花したのは○色と色分けをするのです)
着花棒がたってから30日〜35日くらいで収穫です!
収穫が始まると毎日こんなんして食べることができます(笑)↓

p6300078.JPG

あこがれでしょう(笑)?

マコ

2009/5/21 木曜日

実ぃ〜っけたっ!

Filed under: その他の野菜 — tanizaki @ 7:07:50

農場の朝は早い・・
あ!このフレーズ前にも書いたっけ!いけねぇ、いけねぇ(汗)
これじゃまるで朝早いのがツライって言ってるようなもんだっ
さわやかさすら・・

実をつけました!略して、実つけました!(エヘヘ)

まずは〜、きゅうりちゃん!まだまだ小指くらいですが、元気に育っています☆

p5210006.JPG

そしてぇ〜、トマトちゃん!この子もまだ、親指と人差し指で○をつくったくらいの大きさ。でもかわいい♪はやくまっかっかになーれ☆

p5190217.JPG

さぁ!つぎはだれちゃんの紹介ができるかなぁ?
スイカちゃんかな?かぼちゃんかな?それとももろこしくんかな?

これからの時期、渡辺農場の畑がとってもにぎやかになってきます。
いつでもふらっと気軽に遊びにきてくださいね♪
お野菜さんたちと一緒にお出迎えしますから!
スタッフ一同おまちしておりまーす!

マコ

2009/5/12 火曜日

ね!

Filed under: その他の野菜, 雑記 — tanizaki @ 8:25:58

まずは写真をごらんください。

090511_151456.JPG

何のヘンテツもない、一作業風景です。
社長が社員に「こうやってやるんだぞ!」と指南。
何の作業かというと、キュウリのベット(土を冷やさないようにビニルで密閉している)の中にみずをかけてあげて、土をぬらしてあげている。本来ベットの中にはチューブが通っていて、そのチューブに水を流すと土がぬれて、キュウリが元気になるという仕組みになっている。
渡辺農場のキュウリベットにももちろんチューブが通っている。
ではなぜこんな面倒くさいことをしなければならないのか?
ひとつひとつキュウリを植えた根元から、特性のホースでベット全体をびちょびちょにしていく。1棟終わらせるのに1時間はくだらない。

チューブには穴があいていて、毎回同じところからしか水は出ない。
つまり、ベット内の土も同じところばかり水が通ってしまう。
「根」は水を求めて伸びていくので、同じところばかり水が通っていると、根は必然的に同じところに向かってしか伸びていかないのだ。
それを解決するために、一度全部の土をびしょびしょにして、次にチューブで水をあげるときに、その水がどこにでもながれていくようにしてやるのだ。
そうすると、根はいろいろなところに伸びていく可能性が出てくる。根がのびのびと元気になれば、キュウリももちろん元気になる。美味しくなる。

子どもたちもきっと同じ。
学校から帰ってくると、なんでも話したい。聞いてほしい。同意と賞賛。大好きな人から「そうだね」「がんばったね」「えらいね」「すごいね」。これ以上の喜びはないんだろう。
子どもたちの「ね」もいろいろな方向に伸びていく可能性を秘めている。人、土地、時間、お金、モノ、ココロ、色、音・・・

可能性を広げるために我々ができること。
それはとっても面倒くさいことかもしれない。
一見、無駄なことのように見えるかもしれない。

でもきっといつか実るんだ。
毎朝、毎晩、いろーんな形や大きさの実をつけるキュウリのように。

だから渡辺農場はいっさい手を抜かない。

野菜にも

子どもにも

マコ(いいこと言った!)

2009/5/9 土曜日

田舎で働き隊のみなさーん♪

Filed under: その他の野菜, プロジェクト — tanizaki @ 7:29:35

「田舎で働き隊inみかさ」のみなさーん!
みなさんが種まきしてくれたスイカちゃんたちが、ついにポットから土に定植されましたよー!!みなさんの種まき技術の高さと、我々の接木技術の進歩により、こんなに立派になりました!7月くらいには食べ始められる(?)と思うので、飛行機のチケットはきちんととっておいてくださいねー☆

sn3c0027.jpg

これからは毎日ビニルハウスの中のトンネルで地温や気温などを徹底管理します!(種まきの時にお見せしたパネルにあったようにすすめていくんですよー☆つぎの行程はなんでしたっけー?たかつぐおじさーん!!)

sn3c0029.jpg

マコ

次のページ »

Copyright(C) 2007 Farm Watanabe. All Rights Reserved.